ほほえみの種 -2ページ目

ほほえみの種

子供ってすごいなーって思う。ただそこにいるだけで笑顔を運んでくれるから♪

そんな君のまく「ほほえみの種」が今いちばんの宝物です。

先月から始まったNHKの「発達障害プロジェクト」の

内容が面白いですね。

いままでこんなに多角的な方面から

発達障害について公の場で語られることは

なかったんじゃないかな~。

これを1年間続けるらしいけど

1年後に世の中少しは変わってるかな?

 

いつか

発達の偏りがあることが

障害という言葉で区別されず

あたりまえに社会の中に

存在する世の中に

なるといいなと思う。

 

NKH「発達障害プロジェクト」

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/

 

 

 

 

 

 

お久しぶりの投稿ですw

 

広島市安佐南区で、活動している子育て支援の親の会【とりたまカフェ】に誘って頂いて、昨年からちょくちょく参加しています♪

様々な子育てについての悩みをもつお母さんが、お茶を飲みながらおしゃべりして解決の糸口を探しています。スクールカウンセラーの先生がボランティアで参加して下さっているので、アドバイスや学校のお話など聞けてとても参考になります。

 

その【とりたまカフェ】主催で、今月末に心理カウンセラーの先生を招いて『きょうだい別の子育て術』を紹介する講演会を開く事になったそうです。

 

テーマは『きょうだい順位で分かる子供の気持ち』

 

うちは一人っ子だから関係ないかな・・・

と思ったけど、親の側のきょうだい順位でもいろいろと違うということなのでこれは俄然聞いてみたくなりました(笑´∀`)

 

 

 

とりたまカフェBlog

http://toritamacafe.blog.fc2.com/blog-entry-4.html#comment3

 

 

今年は喪中で初詣行かなかったから

そういえばおみくじもひいてないや・・・

とちょっと寂しかったので引いてみました!

 

まー・・・こんなもんかなっw

今年は笑ってすごせますように(*^_^*)

 

 

わたしの2017年のおみくじ結果は・・・

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの一番の思い出ブログネタ:クリスマスの一番の思い出 参加中
子どもの頃の話。
毎年クリスマスが近づくと、家の前に植えていたツリー用の木を、父が植木鉢に植え替えて部屋に置いてくれました。
その木に兄と2人でキレイに飾り付つけて、クリスマスツリーにしていました♪

クリスマスが終わると飾りを外してから、また父が植木鉢から家の前に植え替えていました。

だから年々、木も私たち兄妹とともに大きくなっていたような記憶がありますね~(笑)


もう、40年も前の話です。

決して裕福ではなかったけど、父や母のあったかい工夫で、とても豊かな時間を過ごせていた時代でした。

三連休の真ん中のよく晴れた晴れ日曜日、
広島県三原市にある佛通寺というお寺へ
家族で紅葉狩りに行ってきましたもみじ

先週、旦那さんがラジオで
ココのことを聞いたらしくて
初めて訪れてみました。

天気もよくて暖かかったので
青い空に紅葉もみじがよく映えて
とてもキレイでした音譜

もみじ1

もみじ2

もみじ5

もみじ4


キレイな落ち葉を拾ってる
女の子の姿がかわいくて
思わず一緒に撮影しちゃいましたラブラブ
もみじ3


ペタしてね
大型台風が接近中とか…
被害がでないといいけどね。



あ、今日は七夕かぁ~